3ヶ月から6歳まで利用できるトイサブを「兄弟・姉妹で利用できたらいいのにな」と思っていませんか?
トイサブの料金プランは1つしかありませんが、実は兄弟・姉妹2人で利用することもできるんです。
しかも、兄弟プランは追加料金なしで、家計にも優しくすごくお得に利用できます。
この記事では、トイサブの「きょうだいプラン」について詳しく解説していきます。
読めばメリットやデメリットもわかるので、兄弟や姉妹で利用を考えているあなたの疑問を解決できますよ。
- トイサブの兄弟プランについて
- メリットとデメリット
- トイサブを選ぶメリットとは

- 1児のパパで平日は事務職
- 不妊治療で子供を授かる
- 子供が生まれて3か月でおもちゃのサブスク開始
- おもちゃのサブスクは4社利用
- 遊ぶことが大好きで絵本やおもちゃで子供と遊ぶ
Twitter : (@naru_toybox)
\今だけ初月20%OFFで利用可能/
トイサブの兄弟プランは2人なのに料金変わらず

トイサブの料金プランは、1ヶ月3,674円(税込み)で総額15,000円以上のおもちゃが届きます。
これは1人の利用料金にですが、兄弟で利用したとしても料金が変わりません。

2人で利用しても変わらないってどういうこと?
トイサブを2人で利用しても、1つのプランを分け合うので料金は変わらないんです。
料金は変わりませんが、おもちゃの数や時期などはどうなるのか続けて解説していきますね。
兄弟プランのおもちゃの数は合わせて6個
トイサブを1人で利用するときは1度に6点のおもちゃが届きますが、きょうだいプランも全部で6点のおもちゃが届きます。
その違いは、1人につき3点ずつで合計6点になるということ。



半分ずつになるんだね
それぞれの月例にあったおもちゃが同じ数だけ届くので、2ヶ月たっぷり遊べますね。
2人が4歳以上の場合は合わせて5個に
もし兄弟が2人とも4歳以上の場合は、おもちゃの数が6点から5点に変更になります。



え~じゃあ数が平等にならないじゃん



実はトイサブの気遣いがここにあるんだよ
届くおもちゃの内訳は、それぞれ2点ずつと2人で遊べるおもちゃが1点の合計5点になっています。
大きくなったら2人で遊ぶことも多くなるので、一緒に遊べるおもちゃが届くのは嬉しいですよね。
兄弟プランの適用時期は次の発送から
「きょうだいプラン」を利用するには、トイサブに兄弟で利用したいことを連絡しなければなりません。



専用の申込フォームがあるわけじゃないから注意してね
申し込みのタイミングで、適用される時期は異なります。
【申込時に連絡した場合】初回発送分から適用
【利用途中で連絡した場合】次回発送分から適用
基本的には、連絡した次の回から適用になるので、希望するときは連絡を忘れないようにしましょう。
おもちゃ発送の直前に連絡した場合は、変更が間に合わないことがあるので注意
兄弟プランもリクエスト可
トイサブでは、おもちゃのリクエストができることが魅力ですが、きょうだいプランでもリクエストが可能です。
「特定のおもちゃ」「おもちゃのカテゴリー」など、あなたの希望するおもちゃをレンタルすることができます。
もちろん、2人で遊ぶ共通のおもちゃもリクエストすることも可能。
どんなおもちゃがあるのかわからない場合は、事前に確認をして調べてみると気になるおもちゃが試せますよ。
おもちゃのバランスや大型おもちゃなど、リクエストに必ず対応できるとは限りません
トイサブの兄弟プランの申込方法


トイサブのきょうだいプランに申し込むのは超簡単で、お問い合わせなどから直接メールを送るだけ。
「きょうだいプランを利用したいこと」と「それぞれの月齢と性別」を送信すればプランを適用してくれます。


手続きはこれだけなので、次におもちゃが届くのを楽しみに待ちましょう。
新規申し込みの場合は、「その他備考」に入力するといいですよ
1人だけ解約することも可能
申し込みと一緒で、プランを解約するときもお問い合わせフォームから連絡するだけです。
1人だけを解約したい場合でも、解約する子供と継続する子供の情報の両方を送信しましょう。
一方だけ連絡すると間違えてしまう可能性があるので注意してくださいね。
トイサブの兄弟プランのメリット・デメリット


トイサブを兄弟で利用するにあたって、メリットもあればデメリットもあります。
ここではそれぞれ3つのメリットとデメリットを紹介するので参考にしてくださいね。
兄弟プラン3つのメリット
まずはきょうだいプランを利用するメリットを3つ紹介します。
正直、得られるメリットはかなり大きいので使わないのは損ですよ。
- 一緒に遊べるおもちゃが入る
- 追加料金が不要
- 均等におもちゃが届く
一緒に遊べるおもちゃがある
4歳以上の兄弟限定になりますが、一緒に遊べるおもちゃも届くのはトイサブだけ。
他社のきょうだいプランも2人で分けることはあっても、一緒に遊べるおもちゃまでは含まれません。
おもちゃが揃っていても、どれも1人で遊ぶものばかりなんてもったいないですもんね。



せっかくだから2人でも遊んでくれると嬉しいよね
1人で遊ぶも2人で遊ぶおもちゃも同時に揃うのは、トイサブだけでおすすめですよ。
1人分の料金だけで済む
プランの追加がないので、追加料金なしで利用できるのはメリットでしかありません。
同じ料金で2人も利用できるなんて、コスパを考えてもかなりお得ですよね。
送料も無料になっているので兄弟がいる場合、おもちゃの費用を大幅に削減できそうですね。
兄弟で同じ数のにおもちゃが届くから喧嘩にならない
おもちゃが均等に届くので、不平等で喧嘩になる心配がありません。
「上の子だけ」「下の子だけ」なんて買い方はできないので、おもちゃの購入も難しいですよね。



一緒に買わないと拗ねて大変だよ
自分だけのおもちゃが届くので、子供の満足度の高さも想像できますよね。
兄弟プラン3つのデメリット
メリットを3つ紹介しましたが、いいことばかりではありません。
どうしてもデメリットも出てしまうので、理解したうえで利用するようにしましょう。
- 1人あたりのおもちゃが少なくなる
- 下の子に誤飲配慮がない
- おもちゃの配分は変更できない
1人あたりのおもちゃが少ない
1プランを分け合うということは、料金が増えない分、1人あたりのおもちゃの数が半減するということです。
交換サイクルは2ヶ月で途中交換ができないので、3点のおもちゃで2ヶ月遊ぶことになります。
半減することで2ヶ月もたない可能性も。



たしかにすぐ飽きちゃったり合わないときが心配だな
とはいえ、レンタルしたおもちゃだけで遊ぶということではないので、お持ちのおもちゃと合わせて子供と遊べばいいですよ。
下の子に誤飲配慮がない
残念なことに、上の子のおもちゃを選ぶにあたって、下の子の誤飲については配慮されないんです。
どうしても月齢が上がると、細かいパーツが増えてしまうので、誤飲の可能性が出てきます。
そのため、遊ぶ時は親がしっかりと管理しないといけませんね。



一緒に遊ぶ時は心配だね
レンタル以外でも家にあるおもちゃも誤飲の可能性があると思うので、日常的に注意は必要ですよ。
おもちゃの配分は変更できない
4歳未満の子供がいる場合は、互いに3点ずつのおもちゃが届きますが、この配分は変更できません。
「上の子は飽き性だから4点にしてほしい」といったリクエストはできないので注意しましょう。
平等性を保つためにも、同じ点数にしておく方が余計な心配も減るので安心ですよ。
トイサブを選ぶメリットとは


トイサブのメリットはきょうだいプランがあることだけではありません。
日本サブスクリプションビジネス大賞2019を受賞しているトイサブを選ぶだけで得られるメリットも理解しましょう。
- 紛失や破損は原則無償
- 蓄積された豊富なデータ
- おもちゃが増えすぎない
紛失・破損が保証されている
レンタルしているおもちゃを紛失したり、破損したとしても原則は無償だから安心。
万が一紛失しても、1パーツにつき上限は300円で、1つのおもちゃで上限は1,000円までとなっています。
それぞれが遊んでいると紛失のリスクも高くなりますが、上限があるので安心して遊べますよ。


蓄積されたデータが豊富
トイサブの累計会員数は10,000人を超えて、プランニングも50,000回を超えています。
おもちゃのサブスク業界でも群を抜いてトップの人数、回数で他社にはとても真似できません。
このデータに基づいて、プランナーが選定するのでおもちゃのハズレもほぼありません。
蓄積されたデータはトイサブだけのもので、信頼することができますよ。


おもちゃが増えすぎない
おもちゃのサブスクのメリットでもありますが、おもちゃが増えすぎないため部屋が片付きます。
おもちゃは大きく形も異なるので、収納に困っている家庭はとてもたくさんあるんですね。



増える一方で全然片付かないよ
トイサブはおもちゃの数も決まっているので、管理もしやすく増える心配は不要。
兄弟それぞれおもちゃがあると増えるペースも倍になりますが、トイサブを利用すれば収納問題も解決しますよ。
【まとめ】トイサブの兄弟プランは安くて家計に優しい


トイサブのお得プラン「きょうだいプラン」について解説しました。
デメリットもありますが、仲良くおもちゃで遊ぶなら、公平に用意ができるトイサブがおすすめです。
- 1プラン分の料金で利用できる(3,674円)
- 同じ数だけおもちゃが届く(2点または3点ずつ)
- 4歳以上なら1点は一緒に遊べるおもちゃ
2人分のおもちゃを購入すると費用も場所もかさ張るばかりですよね。
万が一遊ばなくても返却できるし、コスパもよくて収納場所も取らないので、トイサブを試さないと損ですよ。
\申し込みはたったの1分/

