イクプルの解約方法5つの手順と3つの注意点!知らないと手数料で損

ikuple-cancel

イクプルの解約ってどうやるの?

こんな疑問を解決します。

おもちゃのサブスクでは、わざわざ問い合わせてからでないと解約手続きができないこともしばしば。

イクプルではたった2分もあれば解約の申請手続きが完了します。

本記事では、イクプルの解約方法を画像付きで詳しく解説するので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

本記事の内容
  • イクプルの解約方法
  • 解約時の3つの注意点
  • イクプルは休会もおすすめ
  • イクプル以外におすすめのサービス
この記事を書いた人
naru
  • 1児のパパで平日は事務職
  • 不妊治療で子供を授かる
  • 子供が生まれて3か月でおもちゃのサブスク開始
  • おもちゃのサブスクは4社利用
  • 遊ぶことが大好きで絵本やおもちゃで子供と遊ぶ

Twitter : (@naru_toybox)

目次

イクプルの解約はマイページまたは問い合わせから

ikuple-mypage

イクプルを解約するには全部で2つの方法があります。

  • マイページから解約
  • 問い合わせフォームから解約

どちらの方法も数分あれば完了するほど簡単です。

解約手順を画像付きで解説するので参考にしてくださいね。

スマホもパソコンも同じ手順で解約できますよ

マイページから解約する方法

一番簡単なマイページから解約する方法を画像付きで紹介します。

解約の手続きが終わるまで、だいたい2分もあれば完了するよ。

STEP
マイページにログインしよう
ikuple-login

まずはトップページ右上にある「ログイン」からマイページにログインしましょう。

STEP
ログインIDとパスワードを入力
login-id

会員登録時に設定したログインIDとパスワードを入力してください。

パスワードは忘れても「パスワードを忘れた方はこちら」から再設定ができますよ。

STEP
定期レンタルを解約しよう
rental-cansel

メニューから「定期レンタル解約(退会)」を選択してください。

STEP
解約の申請をしよう
cansel-ikuple

必要事項を入力します。

  • 氏名、メールアドレスを入力(電話番号は任意)
  • 「定期レンタル解約(退会)を希望」を選択
  • 問い合わせ内容に「●月で退会を希望」と記載
STEP
送信完了
ikuple-send

送信したら完了画面が表示されるので確認しておきましょう。

あとは返信を待つだけです。

イクプルの解約申請は以上で終了です。

メニューが設けられているのでわかりやすいですよね。

問い合わせフォームから解約する方法

何度やってもログインできない場合は、問い合わせフォームからも解約の申請ができます。

解約に必要な内容を送信すれば、担当者から返信があるので手続きを進めましょう。

どうすればいいのかわからないあなたは、まず電話で確認するのもおすすめですよ。

ナル

問い合わせに電話対応しているので、すぐ解決できて安心ですね

イクプルを解約するときの3つの注意点

ikuple-attention

イクプルの解約方法を紹介しましたが、注意すべき3つのポイントがあります。

予定しているタイミングで解約するためにも、知っておかないと損ですよ。

3つの注意点
  1. 申請は次回支払日の10日前まで
  2. おもちゃの返却は次回支払日の2~3日前までに行う
  3. 解約手続きが遅れると手数料が発生することも

次回支払日の10日前までに申請は必須

イクプルは次回支払日の10日前までに解約を申請しないといけません。

なぜなら次回のプランが決定して、プラン変更ができなくなるから。

ikuple-limit

イクプルは2ヶ月まとめての支払いと縛りがあるので、タイミングを逃すと2ヶ月延長ということになります。

「解約しよう」と決めたタイミングで手続きを進めておくといいですよ。

次回支払日の2~3日前までにおもちゃを返却

イクプルの解約が完了するのは、おもちゃの返却が確認できて初めて完了します。

そのため次回支払日を過ぎて返却しないよう注意が必要です。

返送用の伝票を使用して返却しますが、返却の過程で遅れることも考えられます。

期限には余裕をもって、2~3日前には到着するよう手続きするのがおすすめですよ。

解約手続きが遅れると手数料が発生する

おもちゃの返却が次回支払日を過ぎた場合、手数料330円が発生します。

今までは期日を過ぎた場合は全額返金でしたが、2021年にルールが変更となりました。

ikuple-return
ナル

期限が守られないケースが多かったんだね

だから次回支払日の確認はかなり重要なポイントなんです。

パパ友くん

どうすれば確認できるんだろう

次回支払日はマイページの「プラン変更」から確認することができます。

ikuple-plan

上記の画像だと以下のような解約手続きになります。

  • 解約申請期限:2022年5月7日(10日前)
  • おもちゃの返却期限:2022年5月17日(15日ごろの到着が理想)
  • 手数料発生:2022年5月18日以降おもちゃが到着

次回支払日は人によって異なるので、あなたの期限を必ずチェックしておきましょう。

イクプルは解約より休会がおすすめ

ikuple-rest

イクプルは解約することもできますが、休会することも可能です。

休会期間は月額料金の発生はありません。

そのほかに休会するメリットがあるので、解約前に休会を考えるのも1つの方法ですよ。

休会のおすすめポイント
  • ポイントが維持できる
  • 再開時の手続きが楽
  • 休会期間に上限がない

ポイントを維持できる

イクプルでは、利用料の5%のポイントが付与されますが、休会中も失効することがありません。

レンタルを再開した時には、ポイントも再開するということです。

もし解約してしまうと、全ポイント失効するので損ですよね。

貯まったポイントは、日用品の合わせ買いに使用することができます。

ナル

勝手に貯まるので、使わないのはもったいないよ

ポイントが貯まっているなら、休会してポイントを維持した方がお得ですよ。

再開する時の手続きが楽

休会中も会員情報は保存されているので、再開手続きも楽になります。

もしイクプルを再度利用したいと思った時に、一から手続をする手間が省けまるということ。

わずかなことかもしれませんが、サッと再開できるので「もしかしたらまた利用するかも」と思うなら、休会で様子を見るのがおすすめですよ。

休会期間の上限がない

イクプルの休会には上限がなく、いつまでも休会することができます。

とはいえ、利用できるのは4歳までなので、4歳以上の子供しかいない場合は結局解約することに。

ナル

休会していることを忘れないようにしないとね

休会するときは「いつまで休会するか」ということを、予め考えておくといいですよ。

休会無料とはいえ、カード情報などを不要に残さないためにも、利用しないなら解約してデータを削除しておきましょう。

休会の手続きも、解約同様にマイページから申請できますよ

イクプルに変わるおすすめのサブスク3選

toy-recommend

イクプルは合わなかったけど、おもちゃのサブスクは利用したいというあなたに、おすすめの3社を紹介します。

イクプルにはないメリットを体験できるので、ぜひ参考にしてくださいね。

キッズラボラトリー【おもちゃが多い】

安くておもちゃがたくさん欲しい場合は【 キッズラボラトリー 】がおすすめです。

キッズラボラトリーの特徴は以下の通りです。

キッズラボラトリーの特徴
  • 月額2,574円~利用できる
  • おもちゃの数もリクエストできる(最大10点も可)
  • 30日間全額返金保証がある
  • キュボロなど有名なおもちゃもレンタル可能
  • 毎月交換できるプランがある

キッズラボラトリーは、月額2,000円台で利用できるので、コストを抑えたいあなたにもおすすめです。

パパ友くん

デメリットはないの?

おもちゃが届くときだけ送料が発生しますが、それでも月額はイクプルより安くなります。

また送料は届くときだけなので、おもちゃの交換がない月は送料の負担がありません。

もっとたくさんおもちゃが欲しいと思ったら、キッズラボラトリーの利用が一番ですよ。

ChaChaCha【初月1円でプランが多い】

初めはとにかく安く、合っているか試したい場合は【 ChaChaCha 】がおすすめです。

ChaChaChaの特徴は次の通りです。

ChaChaChaの特徴
  • 初月1円で利用できる
  • プランは4つで学研ステイフル監修プランがある
  • キャラクターおもちゃもレンタルできる
  • 気に入らないおもちゃは交換可能

ChaChaChaは業界で唯一、子供にあったプランが豊富に用意されているのが強み。

他社ではレンタルできないキャラクターおもちゃもあるので、ChaChaChaだけでもおもちゃが満たせます。

ナル

他社だとキャラクターおもちゃは自分で買うしかないからね

「もうおもちゃは増やしたくない」というあなたには、ChaChaChaの利用が一番おすすめですよ。

トイサブ【実績No.1】

実績があるサブスクを利用するなら【 トイサブ 】です。

累計会員数は10,000人を超えるおもちゃのサブスクのパイオニア的存在といえます。

トイサブの特徴
  • おもちゃの取り扱いが多い
  • プランニングやアンケートの実績No.1
  • 年払いで10%OFF

他社にはマネできない実績があるので、プランニングの精度も高く、満足度は97%とすごい数字に。

おもちゃのサブスクを利用したいと思った時に、一度は検索したことがあるといってもいいほど有名ですよね。

ナル

問い合わせの対応が遅いのが難点ですが

イクプルとトイサブのサービスを別の記事で比較したので、参考にしてください。

【まとめ】イクプルの解約方法は超簡単

ikuple-cancel-easy

イクプルの解約方法を画像付きで解説しました。

手順はとても簡単で5STEPで完了します。

解約方法まとめ
  • マイページにログイン
  • 解約を選択
  • いつ解約したいのか連絡

イクプルの解約理由はそれぞれですが、また利用するかもしれない場合は休会も一つの手段。

イクプルにはないサービスも、他社なら満たしてくれることもあるので、何を求めるのか考えてみるといいですよ。

ikuple-cancel

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
  • URLをコピーしました!
目次