【最新】ドリームスイッチ2との違いは?全5種類をわかりやすく比較

ドリームスイッチの違いを解説
  • ドリームスイッチは種類が多いけど、違いって何なの?
  • どのモデルを選んだら後悔しなくていいの?

ドリームスイッチは全部で5種類あって、値段も高いのでどれを買えばいいのか悩みますよね。

私は今「ドリームスイッチ2」を使って、子供の寝かしつけをしています。

本記事では、ドリームスイッチの各モデルの違いをわかりやすく解説

結論を言うと、迷っているなら「ドリームスイッチ2」を買えば後で後悔することはありません

なぜなら、ドリームスイッチ2だけが他のモデルと比べて機能が改良された上位モデルだからです。

5種類のモデルの中で【ドリームスイッチ2の何がオススメなのか】わかりますよ。

ドリームスイッチ2の紹介動画
目次

おすすめはドリームスイッチ2!全5種類の違いを比較

ドリームスイッチを比較

ドリームスイッチは全部で5種類発売されていますが、今買うなら「ドリームスイッチ2」が一番オススメ。

なぜならコンテンツ数が多く、他機種の不満点を改善した唯一のモデルだからです。

最新モデル「ドリームスイッチ日本の昔話と世界の童話50」は旧モデルから作られたシリーズです。

つまり最新モデルであっても「ドリームスイッチ2」で改善されたポイントは含まれていないということ。

どのモデルを選べばいいのか迷っているあなたは「ドリームスイッチ2」を選べば失敗はありません

5種類のスペックを比較すると以下の通りです。

シリーズドリームスイッチ2
ドリームスイッチ2
日本の昔話と世界の童話50
ドリームスイッチ
日本の昔話と世界の童話50
50ストーリーズ
ドリームスイッチ
50ストーリーズ
ドリームスイッチ 日本と世界の童謡
ドリームスイッチ
(日本と世界のお話)
ディズニー
ドリームスイッチ
(ディズニー)
発売日2021年10月4日2022年10月13日2020年10月15日2018年11月15日2017年11月9日
価格22,000円21,999円19,800円16,280円16,280円
サイズ16×18×12cm16×18×12cm16×18×12cm16×18×12cm16×18×12cm
推奨年齢3歳以上3歳以上3歳以上3歳以上3歳以上
おはなしの数64話
(32話×2言語)
100話
(50話×2言語)
503030
絵本のデータ本体に内蔵
※SDカード挿入可
SDカードSDカードSDカードSDカード
コンテンツ数130120706250
コンテンツ(その他)・おべんきょう
お楽しみ66種類
・童謡・英語
のうた7種類
・ことば、
おたのしみ
13種類
・ことば11種類
・おたのしみ9種類
・ことば、
おたのしみ14種類
童謡:13種類
星座:5種類
・ことば11種類
・おたのしみ9種類
言語日本語、英語日本語、英語日本語日本語、英語日本語
字幕表示ありありありありあり
連続再生4話不可不可不可不可
ルームライトありなしなしなしなし
リモコンあり
※電源ボタン付
ありありありあり
時計表示ありなしなしなしなし
めざまし
呼びこみ
ありなしなしなしなし
付属品本体
リモコン
台座
専用ACアダプタ
取扱説明書
保証書
(保証期間6ヵ月)
本体
リモコン 
台座
SDカード
専用ACアダプタ
取扱説明書
保証書
(保証期間6ヵ月)
本体
リモコン 
台座
SDカード
専用ACアダプタ
取扱説明書
保証書
(保証期間6ヵ月)
本体
リモコン 
台座
SDカード
専用ACアダプタ
取扱説明書
保証書
(保証期間6ヵ月)
本体
リモコン 
台座
SDカード
専用ACアダプタ
取扱説明書
保証書
(保証期間6ヵ月)

\利用者の不満を反映したモデル/

リンク先:「ドリームスイッチ2」検索結果

【最安値】価格の違い

ドリームスイッチ5種類をサイトごとに価格で比較すると以下の通りです。

値引きが少ないので、安く買う方法は「ネットショッピングでポイント還元」を狙うことです。

シリーズドリームスイッチ2
ドリームスイッチ2
日本の昔話と世界の童話50
ドリームスイッチ
日本の昔話と世界の童話50
50ストーリーズ
ドリームスイッチ
50ストーリーズ
ドリームスイッチ 日本と世界の童謡
ドリームスイッチ
(日本と世界のお話)
ディズニー
ドリームスイッチ
(ディズニー)
販売価格22,000円21,999円19,800円16,280円16,280円
Amazon21,680円17,700円19,800円13,500円15,800円
楽天21,999円17,700円19,799円12,180円19,455円
Yahoo!21,999円17,999円19,799円14,120円17,313円
販売価格は2022年12月26日現在

一覧で比較しても、販売価格から大きく値下がりしているモデルはありません。

ドリームスイッチ2は他のモデルと比較しても「少し高い」と感じるかもしれません。

「安くていいからドリームスイッチが欲しい」というあなたは、旧モデルを購入するといいでしょう。

とはいえ機能面の向上やコンテンツの充実を考えれば、数千円多く払う価値は「ドリームスイッチ2」にはあります

妥協して安易に安いモデルを選んだ結果、後で後悔してほしくないので、価格以外の面でも比較してみましょう。

【あわせて読みたい】
>>>ドリームスイッチを安く買う方法を紹介【最安値はどこ】

収録コンテンツの違い

各ドリームスイッチに収録されているコンテンツは以下の通りです。

ドリームスイッチ2の収録コンテンツ

1.アナと雪の女王

2.アバローのプリンセス エレナ イザベルのぼうけん

3.アラジン 願い事をどうぞ

4.インクレティブルファミリー

5.インサイドヘッド

6.カーズ

7.カーズ・クロスロード

8.くまのプーさん プーさんのエッグハント

9.くまのプーさん プーさんのはちみつだいぼうけん

10.シンデレラ

11.ズートピア

12.トイ・ストーリー2

13.トイ・ストーリー3

14.とぶんだ、ダンボ!

15.バンビとかくれんぼ

16.ピーター・パン

17.ファインディング・ドリー

18.ファインディング・ニモ

19.ふしぎの国のアリス

20.プレーンズ

21.ベイマックス

22.ミスター・インクレティブル

23.ミニーちゃんのシンデレラ

24.モアナと伝説の海

25.モンスターズ・ユニバーシティ

26.リトル・マーメイド

27.リメンバー・ミー

28.リロ・アンド・スティッチ スティンキーのおうちさがし

29.レミーのおいしいレストラン

30.塔の上のラプンツェル

31.美女と野獣

32.眠れる森の美女

ドリームスイッチ日本の昔話と世界の童話50

1.赤ずきん

2.イソップどうわ

3.イソップ絵本館

4.いっすんぼうし

5.うらしまたろう

6.おおかみと七ひきのこやぎ

7.おむすびころりん

8.おやゆびひめ

9.かぐやひめ

10.かさじぞう

11.かちかちやま

12.かもとりごんべえ

13.きつねとつる

14.きんたろう

15.こうのとりになった王さま

16.こびとのくつや

17.さるかにがっせん

18.三びきのやぎ

19.したきりすずめ

20.しらゆきひめ

21.シンデレラ

22.注文のおおい料理店

23.つるのおんがえし

24.ながぐつをはいたねこ

25.にんぎょひめ

26.にんじんとごぼうとだいこん

27.はだかの王さま

28.はなさかじいさん

29.ピノキオ

30.ふじぎの国のアリス

31.ふるやのもり

32.ブレーメンの おんがくたい

33.へっこきよめさま

34.ヘンゼルとグレーテル

35.ほらふき男爵の冒険

36.マッチうりの少女

37.みにくいあひるの子

38.むがでのいしゃむかえ

39.ももたろう

40.わらしべちょうじゃ

ドリームスイッチ50ストーリーズ

1.ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士

2.ミッキーのジャックとまめのき

3.ミニーのあかずきんちゃん

4.おしゃれキャット

5.3びきのこぶた

6.ダンボ

7.ティンカー・ベル

8.ピーター・パン

9.ピノキオ

10.101ぴきわんちゃん

11.プーさんとはちみつ

12.ふしぎの国のアリス

13.リロ アンド スティッチ

14.わんわん物語

15.アラジン

16.白雪姫

17.シンデレラ

18.塔の上のラプンツェル

19.眠れぬ森の美女

20.美女と野獣

21.リトル・マーメイド

22.アナと雪の女王

23.ズートピア

24.ちいさなプリンセスソフィア かわいいユニコーン

25.ちいさなプリンセスソフィア おしろのパジャマパーティー

26.カーズ

27.トイ・ストーリー

28.トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド

29.ファインディング・ニモ

30.モンスターズ・インク

31.アナと雪の女王/かぞくのおもいで

32.アナと雪の女王/エルサのサプライズ

33.トイ・ストーリー2

34.トイ・ストーリー3

35.シュガー・ラッシュ

36.モンスターズ・ユニバーシティ

37.アーロと少年

38.ベイマックス

39.モアナと伝説の海

40.プレーンズ

41.プレーンズ

42.ライオン・キング

43.アバローのプリンセス エレナ/はじまりのひ

44.ちいさなプリンセス ソフィア/はじまりのものがたり

45.インサイドヘッド

46.カーズ2

47.カーズ クロスロード

48.ファインディング・ドリー

49.ミスター・インクレティブル

50.リメンバー・ミー

ドリームスイッチ(日本と世界のお話)

1.赤ずきん

2.イソップ絵本館

3.イソップどうわ

4.いっすんぼうし

5.うらしまたろう

6.おやゆびひめ

7.かぐやひめ

8.かさじぞう

9.かちかちやま

10.かもとりごんべい

11.こうのとりになった王さま

12.さるかにがっせん

13.したきりすずめ

14.しらゆきひめ

15.シンデレラ

16.注文のおおい料理店

17.にじいろのさかな(年少版)

18.にじいろのさかなとおおくじら(年少版)

19.にじいろさかなしましまをたすける!(年少版)

20.にんぎょひめ

21.はなさかじいさん

22.ピノキオ

23.ふしぎの国のアリス

24.へっこきよめさま

25.ヘンゼルとグレーテル

26.ほらふき男爵の冒険

27.マッチうりの少女

28.みにくいあひるの子

29.ももたろう

30.わらしべちょうじゃ

ドリームスイッチ(ディズニー)

1.ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士

2.ミッキーのジャックとまめのき

3.ミニーのあかずきんちゃん

4.おしゃれキャット

5.3びきのこぶた

6.ダンボ

7.ティンカー・ベル

8.ピーター・パン

9.ピノキオ

10.101ぴきわんちゃん

11.プーさんとはちみつ

12.ふしぎの国のアリス

13.リロ アンド スティッチ

14.わんわん物語

15.アラジン

16.白雪姫

17.シンデレラ

18.塔の上のラプンツェル

19.眠れぬ森の美女

20.美女と野獣

21.リトル・マーメイド

22.アナと雪の女王

23.ズートピア

24.ちいさなプリンセスソフィア おしろのパジャマパーティー

25.ちいさなプリンセスソフィア かわいいユニコーン

26.カーズ

27.トイ・ストーリー

28.トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド

29.ファインディング・ニモ

30.モンスターズ・インク

メインコンテンツのおはなしは「ディズニー」または「日本・世界のおはなし」に分かれます。

コンテンツ内容で選ぶ場合は、以下を参考にシリーズを選ぶことをオススメします。

ドリームスイッチ2
  • 他機種にはないディズニーのお話を楽しみたい
  • お話以外のコンテンツも楽しみたい
ドリームスイッチ50ストーリーズ
  • とにかくディズニーのお話をたくさん楽しみたい
ドリームスイッチ日本の昔話と世界の童話50
  • 童謡を楽しみたい

またお話は別売りのソフトで追加することも可能。

ディズニーだけじゃなく「おさるのジョージ」「きかんしゃトーマス」も販売されていますよ。

【最新モデル】豪華な声優陣による読み聞かせができる

「ドリームスイッチ2」「日本の昔話と世界の童話50」は、有名な声優陣による読み聞かせが収録されています。

ドリームスイッチ2
花江夏樹
セガトイズより

トイ・ストーリー2

ピーター・パン

リメンバー・ミー

ドリームスイッチ日本の昔話と世界の童話50

ながぐつをはいたねこ

きんたろう

など全3作品

鬼滅の刃でも有名な声優さんなど、どこかで聞いた声は子供もあなたもちょっとうれしいですよね。

ゆったりと落ち着いた読み聞かせは、子供の眠気を誘って、知らない間に寝落ちしてしまいますよ。

【最新モデル】ボタンは蓄光だから暗闇でも操作可能

「ドリームスイッチ2」「日本の昔話と世界の童話50」は、リモコンボタンが蓄光でふんわりと光ります

だから暗闇で使っていても、わざわざ電気をつけることなく操作可能。

ドリームスイッチ2なら本体ボタンも光っているので、ゴソゴソ動く必要もありません

ナル

本体はLED搭載だからルームライトにもなるよ

どこに何があるのかすぐわかるので、ちょっとした物音で起きる子供でも安心して停止することができますよ。

【こちらもオススメ】
>>>ドリームスイッチ購入者の口コミ・レビュー!アンケートで21名に聞きました

ドリームスイッチ2のおすすめポイント【他モデルとの違いとは】

ドリームスイッチ2がおすすめ

ドリームスイッチを選ぶなら「2」がオススメですが、他機種と何が違うのか改良された点を紹介します。

最新モデル「ドリームスイッチ日本の昔話と世界の童話50」はあくまでも旧型の収録されているお話を変えただけ。

ドリームスイッチ2だけが機能が向上した上位モデルです。

コンテンツ内蔵でSDカードの交換が不要

ドリームスイッチのコンテンツ
ドリームスイッチ2の収録内容

ドリームスイッチ2には32話(日本語と英語で計64話)収録されていますが、コンテンツはすべて本体に内蔵されています。

つまりSDカードの交換が不要ということ。

  • お話はすべて本体に内蔵
  • 別売りのSDカードでお話の追加も可能
  • 投影画面で「本体内蔵」「SDカード」の切り替えも可能

他機種では、すべてSDカードを挿入・交換しないとお話を見ることができません

SDカードを交換するには、ネジの取り外しが必要で交換するのも面倒です。

ドリームスイッチのSDカード挿入場所
ナル

「あれが見たい、これが見たい」と子供は好き勝手いうので、わざわざ交換するのも大変だし、暗闇の中での交換なんて不可能。

SDカードの交換が不要なので、子供を待たせることなく、すぐにお話を流すことができますよ。

コンテンツ数が大幅に増加

ドリームスイッチ2に収録されているコンテンツ数は、計130とシリーズでも最多です。

前作と比較しても約2倍とコンテンツが充実

おべんきょうなど親子で楽しめる内容が多く、「今日は何が見れるかな」と子供もワクワクしてベッドに入れるように。

「眠る前の習慣作りに効果がある」と80%の方が実感しています。

楽しいことが待っていれば、子供も自主的にベッドに入るので「早く寝なさい」とイライラすることもなくなりますよ。

>>>【最安】楽天市場でドリームスイッチ2をみる

リモコンで電源操作が可能

ドリームスイッチ2のリモコンだけ、電源ボタンがついています。

ドリームスイッチのリモコン

子供と一緒に横になったまま、電源を切ることができるということ。

他機種では、本体にある電源ボタンをわざわざ押す必要があり、子供を起こさないようそーっと動かないといけません

しかも本体のボタンもどこにあるのか探す必要があるので、起こすリスクが高い。

ドリームスイッチ2なら、リモコンボタンも蓄光で光っているので、その場で間違うことなくピッとボタン一つで消せますよ。

4話まで連続再生が可能

ドリームスイッチ2では、唯一連続再生が可能となりました。

しかも4話まで設定できるので、再生前に「今日は〇つまでにしようね」と約束をして再生可能。

1話ずつだと、様子を見ながら再生してしまい、寝るまでの予定がいつまでもたちません。

初めから終わるポイントがわかれば、眠る前の習慣作りにもなりますよ。

昼と夜で違うオープニングとエンディング

ドリームスイッチ2は、お話が流れる前にオープニングとエンディングが流れます。

しかも昼と夜では、その内容も変わるように。

夜のエンディング
夜のOPとED
昼のOPとED
昼のOPとED

だから昼寝にもドリームスイッチは使うことができます

ミッキーが眠りを促すセリフをしゃべるので、あなたに変わって終わりを子供に伝えてくれますよ。

ドリームスイッチ2のよくある質問

ドリームスイッチのよくある質問

ドリームスイッチ2に関するよく質問をまとめました。

気になる点を解説するので、スッキリ解消しましょう。

Q1 レンタルすることはできる?

ドリームスイッチはモデルによってはレンタルも可能。

レンタルできるモデルと価格は以下の通りです。

レンタル先DMMRentioベビレンタ楽天市場
(ベビーファン)
レンタル期間1ヶ月~1週間~1週間~1ヶ月~
ドリームスイッチ2
日本の昔話と世界
の童話50
50ストーリーズ1ヶ月:3,000円
(3ヶ月利用)
1週間:4,980円
ドリームスイッチ
(日本と世界のお話)
1週間:3,780円
2種間:6,480円
1ヶ月:10,480円
2ヶ月:15,880円
1ヶ月:5,130円
3ヶ月:9,730円
6ヶ月:15,250円
ドリームスイッチ
(ディズニー)
1ヶ月:2,980円
2ヶ月:3,800円
3ヶ月:4,500円
4ヶ月:5,200円
5ヶ月:6,000円
6ヶ月:5,880円
1週間:3,680円
2種間:6,380円
1ヶ月:10,181円
2ヶ月:15,380円
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

Q2 故障した時はどうしたらいいの?

ドリームスイッチは、5種類ともに購入後6ヶ月間の保証期間がついています。

保証期間を過ぎた後も修理は可能ですが、有償となるため注意

お客様サポートから「電話」「メール」「FAX」で問い合わせができます。

「電源が入らない」「音が出ない」など故障かな?と思ったら、連絡するようにしましょう。

Q3 画質はきれいですか?

画質については、とてもきれいというレベルではありません

ドリームスイッチの画質

プロジェクターとはいえ、やはりおもちゃなので高画質を求めるのは厳しいです。

とはいえ寝る前に少し楽しむ程度であれば気になりません。

プロジェクターなので、光が入ると少し見づらくなるので、真っ暗な部屋でみるのがオススメです。

Q4 台形補正はできる?

ドリームスイッチは全種類ともに、台形補正の機能はついていません

だからといって大きく変形して投影されるかというと、そうでもないので安心してください。

台形補正

かなり斜めから映すことで、上記画像のようにわずかに台形になるだけ。

天井や壁に映すときは、気になるような画像のゆがみは感じることはありませんよ

Q5 対象年齢以外でも使用できる?

ドリームスイッチの対象年齢は3歳以上となっています。

だからといって、3歳未満の子供が楽しめないということはありません。

長時間見ることはできませんが、うちでは1歳半のころから使っています。

お話を理解できているかはわかりませんが、興味深くジッと見つめて笑ったりしているので効果あり

ナル

プーさんなど知っているキャラクターは認識しているようです

話せなくても、英語を早い時期から聞いておくだけでも知育にもなります。

コンテンツを十分に楽しむには3歳以上が推奨ですが、もっと小さいときからも使えますよ。

Q6 他機種に付属のSDカード(ソフト)は購入できる?

他機種で本体付属のSDカードは販売されておりません

一部のお話は、別売りのSDカードを購入することで楽しむことができます

とはいえ、すべてのお話が追加購入で楽しめるということではありません。

また一部お話が重複することがあるので、購入前にはどれだけ新規のお話が入っているか確認しましょう。

>>>【完全版】ドリームスイッチ2の専用ソフト!失敗しない選び方

Q7 投影中に角度が変わることはない?

ドリームスイッチには台座がセットになっているので、様々な角度で投影可能です。

円形で角度が変わりそうですが、台座にピタッとくっつくので途中で角度が変わったり、倒れることはありません

ドリームスイッチの台座

また台座があるので、布団の上でも安定します。

設置する場所を選ばないので、微調整せずサッと置くだけで天井や壁に簡単に映すことができますよ。

【違いだらけ】迷った時はドリームスイッチ2の購入がオススメ

ドリームスイッチの違いまとめ

ドリームスイッチの5種類の違いを紹介しました。

ドリームスイッチ2は他のモデルと比較しても、唯一機能が劇的に改善されたモデルです。

  • コンテンツ数はシリーズ最多
  • リモコンの機能改善
  • SDカードの交換が不要

細かいポイントの改善こそ、利用者の声があってこそ。

ちょっとしたことかもしれませんが、使ってみると「あってよかった」と実感します。

もし妥協して安いモデルを選んで、不満を感じてしまうと損した気持ちに…。

寝る前の時間を楽しい時間にするためには【ドリームスイッチ2】が一番オススメですよ。

>>>【ポイント還元で最安】楽天市場でドリームスイッチ2を購入する

ドリームスイッチの違いを解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
  • URLをコピーしました!
目次